本革で自分好みのカラーにカスタマイズできるレザーブランドJOGGO(ジョッゴ)。
しかも価格もリーズナブルという事からSNSなどから火が付き、じわじわと人気を集めているレザーブランドです。
今回はそんなJOGGOのオーダーメイド財布を辛口レビューしていきます!
✔︎本記事の内容
・JOGGOの財布/5つの魅力
・JOGGOの財布/ラインナップ
・実際の使用感
✔︎本記事の信頼性
JOGGO(ジョッゴ)とは?
joggo ブランド紹介
JOGGOは高品質の牛本革から、財布や名刺ケースなど様々な革製品を生産・販売するレザーブランドです。
JOGGOのブランドスタートは2013年。バングラデシュの労働環境や貧困を、皮革関連産業の自社工場を作ることによって解決することを目的として始まりました。
JOGGOは海外の下請け工場に生産を依頼するのではなく、バングラディッシュと東京都東村山市にある久米川の自社工場ですべて生産し、現地の雇用を積極的に行っています。
更に、精神疾患や発達障害のある方を積極的に雇用しており、障害のある方でもステップアップできる環境作りを目指している日本でも珍しい企業です。

海外の労働環境と貧困問題の解決にも貢献しているブランドです。
エシカルなレザーを生産
ジョッゴで使用しているレザーは食肉生産の過程で生まれた副産物のみを使用しています。
今までは廃棄されていたものに目をむけ、新たな命を吹き込むとてもエシカルなブランドです。
バングラデシュでは年に一度「イード」という、神様に牛をささげるイスラム教の祝祭があり、食用後には毎年大量の牛皮が発生する現状がありました。ジョッゴではバングラでイードで残った牛皮を、国内でも食用牛のみを使用しています。現地の資源を有効活用するということは、現地での継続したものづくりにつながると考えています。
自分のこだわりを『カタチ』に!オーダーメイドで創る本革長財布
エシカルとは?
エシカルとは、「コスパがいい」や「自分にとってどれくらいお得なのか」といった基準で商品を選ぶことではなく、より広い視野で「人や社会、地域、環境などに優しいモノ」を購入する消費行動やライフスタイルを指しています。

地球環境や社会に対して配慮された製品を購入することなんですね!
最近ではSNSでもよく目にする言葉で、若い世代を中心にムーブメントが起きています。【エコストア日本公式サイト】
JOGGO(ジョッゴ)の財布 5つの魅力
それではジョッゴのお財布の魅力についてまとめていきます。
1.豊富なカラーからカスタマイズできる!
レザーのカラーを14種類からチョイスできるので、他にはないオリジナリティのある商品にカスタマイズできることが最大の魅力です。
アイテムによっては、外側/内側/ポケット/ファスナーなどの細かいパーツまでもお好きなカラーにカスタマイズできるのも大きなポイント。
オリジナルのカスタマイズアイテムは特別な日の記念日やプレゼントにとってもおすすめです。

自分でカスタマイズしたアイテムって嬉しいですよね。
2.オーダーメイドアイテムをリーズナブルに購入できる
通常オーダーメイドアイテムは価格が高価な印象が強いですが、JOGGOのアイテムはどれも手が届きやすい価格帯です。
以下JOGGOで取り扱っている財布の価格一覧です。
JOGGO(ジョッゴ)の財布 価格一覧 | |
---|---|
長財布 | 14,080円~30,800円 |
2つ折り財布 | 9,790円~27,500円 |
コンパクト財布 | 6,490円~15,180円 |

オーダーメイドアイテムの割には価格がとても良心的ですね。
その理由は、バングラデシュと久米川工場の自社工場にて製品を生産している為です。 製造・検品・納品までを一貫して行うことで、このようなリーズナブルで品質の高いオーダーメイド財布を生産・販売することが可能という訳です。
自分のこだわりを『カタチ』に!オーダーメイドで創る本革長財布
3.デザインが簡単
自分でカスタマイズするのって難しいんじゃないの?実は私は始めそう思っていたのですが、実際デザインしてみるととても簡単でした。

スマホからでも簡単にデザインできるのも嬉しいです。
JOGGOは「セミオーダー方式」を採用しており、あらかじめ財布のデザイン(形・サイズ等)が決められているアイテムからカラーをチョイスする仕組みです。
なので、好きなお財布の決められたパーツを選択し、革色やファスナー等のカラーを選ぶだけ!
4.無料で刻印が入れられる
なんと12文字までの刻印を無料で入れることができます。
無料で刻印を入れられるのはとっても嬉しいですね。イニシャルや特別な言葉を入れることでより特別感がUPします。
刻印の色は、ゴールド・シルバー・型押しの3種類から選択します。

プレゼントの際にも嬉しいですよね。
自分のこだわりを『カタチ』に!オーダーメイドで創る本革長財布
5.レザーアイテムを引き立ててくれるギフトラッピング(+300円)
プレゼントの際におすすめなのがこのギフトラッピング。有料(+300円)ではありますが、しっかりとした箱でリボンがかかっています。
より高級感を引き立ててくれますし、開ける際のわくわく感もたまりませんね。 相手にも思い出が残るプレゼントになること間違いなし!
JOGGO(ジョッゴ)の財布の種類・送料・納期は?
やはり気になるのは商品ラインナップや送料・納期ではないでしょうか?それでは詳しくご紹介していきますね。
1.財布のラインナップ
JOGGOは財布の種類も豊富に取り揃えており、大きく3つのタイプに分かれています。
以下JOGGOで取り扱っている財布の種類の一覧です。
JOGGO(ジョッゴ)の財布 種類一覧 | |
---|---|
長財布 | 全10種類 |
2つ折り財布 | 全7種類 |
コンパクト財布 | 全4種類 |
全種類合わせると、何と21種類から選択できるのでご自身のお気に入りの財布がみつかるはず!
2.送料
送料は日本全国一律料金となっており、以下の価格設定になっています。
・小物 594円
・バッグ 1,188円

遠方への発送も一律料金なのはとてもうれしいポイントですね。
3.納期
気になる納期についてですが、注文から家へ届くまで最大21日となっています。通常オーダーメイドアイテムは日数がかかるイメージですが、JOGGOは最大21日と3週間の到着となっています。

今回は通常便でオーダーしましたが3週間かからずに到着しました!
他にも納期が15日の特急便や納期が8日の超特急便もオプションで選択が可能です。
・通常便…21日
・特急便…15日
・超特急便…8日
JOGGO(ジョッゴ)の財布 実際の使用感は?【辛口レビュー】
今回オーダーしたアイテムは「ENISHI ラウンド長財布」と「ENISHI スリム長財布」です。それではJOGGOのお財布の使用感を辛口レビューしていきます!
1.皮の質感
レザーアイテムを購入する際に一番きになるのは皮の質感だと思います。今回注文した「ENISI シリーズの長財布」の質感ですが、第一印象としては、さらっとした質感でキメが細かい。ビジネスで使用しても全く問題なく、高級感がある感じです。ハイブランドに引けを取らない存在感です。
2.機能性
今回注文した財布はカードポケットがとにかく多く、収納があり大変助かります。カードポケットは10か所。レシート等を入れられるフリーポケットが3つ。
お財布内の整理整頓がしやすいのも特徴です。小銭入れは口が広いので、小銭の出し入れもスムーズ。マチがないので小銭がかさばってお財布がかさばる心配もありません。
機能性は忖度なしで抜群です。今まで使ってきたお財布の中で一番といってもいいと思います。
3.オプションのギフトラッピング
今回はプレゼント用としてギフトラッピングにしました。上質は箱に入っていて、上品な見た目でかなり好印象な素敵なラッピングです!
プレゼントの贈り物にするならオプション料金が300円かかりますが、絶対にラッピングをした方が良いと思います。喜ばれること間違いないです。
4.総合評価
今回初めてJOGGOの財布をオーダーメイドしてみて感じた感想は、オーダーメイドの割にリーズナブルで高品質だったという事。またエシカルな企業理念にとても好感がもてました。地球にも自分にも優しい素晴らしいアイテム。これから長い付き合いになりそうな予感。
JOGGO(ジョッゴ)の口コミは?
JOGGOのポジティブな口コミは以下の通りです。
・オーダーメイドなのに到着が思ったより早い
・無料の刻印が嬉しい
・自分好みのカスタマイズができるのが良い
・ギフトラッピングが素敵
・レザーアイテムの種類が豊富

このようにJOGGOは高評価が多いようです。
実際私が感じたレビューと同じような口コミが多いと感じました。
財布以外のレザーアイテムも豊富
JOGGOは財布以外にも多数のレザーアイテムを販売しています。もちろん全てカスタマイズ可能です。お財布のカラーに合わせて他のアイテムを一緒にオーダーするのもいいですね。
以下、JOGGOで取り扱いのあるレザーアイテムです。
【まとめ】JOGGO(ジョッゴ)のオリジナル財布は間違いない
以上がJOGGOの辛口レビューでした。自分用や記念日などに思いが伝わるカスタムレザーアイテムをプレゼントしてはいかがでしょうか。きっと喜ばれること間違いなしです。

まずはJOGGO公式サイトを確認してみましょう。